天結はようやく終章入り口まできました。
これまた思った以上にアペンドがポリューミーだったというか、正直かなり強くしたのでバトルそのもので苦戦はしないんだけど、やっぱり雑魚もそれなりには強い中で、マップ埋めてくのに普通に時間かかるし、新たに作れるアイテムが増えたり、結騎強化のための★五つモンスターがゾロゾロ出てきたりで、なんだかんだ全部網羅しないと気が済まない、ってなるとね。まあ悪い癖です。
挙句ようやくベリアルちゃん仲間にして甘々で可愛い〜、よし本編戻るか!って思ったら、更におまけのダンジョンの存在をベリアルちゃんが教えてくれるというね。。。まあ全部やったけど、特に最後の粘体はめんどくさかったぜぃ……。
そしてマイスター装備って単体では役に立たないしなんなの?って思ったが、リンク強化がえげつないのね。ちょうど7章の試練前だったので、思春期カトリトちゃんに持たせて特攻させたら、これまでのマップではレベル80でも危なっかしくて使えなかったのに、ほぼ無敵状態になりやがった(笑)。ステータスは当然として、補助効果がえげつなさ過ぎだわこれ。
そして追加魔人組、敵では強いけど仲間になると、のパターンなのねやっぱし。いや強いは強いけど、最初からレベル高いからステ吟味する幅が凄く少ないし、序盤からそれやってるヴァレフォルと比較するとやっぱり雲泥の差にはなってしまうなと。
ついでにコストの関係で使ってあげたくてもなかなか出せないというね。基本的にメインはアヴァロ(探索専門)、フィア、ミクシュアナ、エウシュリーちゃん、ヴァレフォル、ロズリーヌ、カトリトと7人出して、マップ内で嵐燐ちゃん出して、それで大体コストギリギリだし。
ともあれ、そこまで追加要素などはきっちりやり込んで、ようやく本筋をザクザク進めてるけど、こっちはこっちでそこまで短くないし、普通に敵は弱いと言ってもマップクリアするのにも時間はかかるしね。
ただやっぱり普通にシナリオは面白い。比較対象が天冥というのは尺度が甘すぎるのかもだが、前にプレイした時は二周目バッドエンドの方だったろうし、苦しみながらも自分達の信じる正しさを貫く在り方はやっぱり清々しくていいなぁと思います。
とりあえずなんとか明日までには終わらせたいですねー。ここまで来たら半端に止めても仕方ないし。
そして今日はエロゲの日ですが、なななんと、今月は一本も新作買ってないのだ。
正直このエロゲ沼に本格的に足を踏み入れて幾星霜、エロゲの日にエロいゲーム買わなかったのってそれこそ00年代まで遡るような気がするし、これがコロナ新時代の娯楽様式か、なんて絶対違うことを思ったり。。。
いえまぁ、実際全年齢ならアトリと徒花買ったし、なにもない、ということはないのですけどね。あとこっそり7月半ばに霊神楽買うかも。あのシリーズ特別追い掛けてはいないけど、紫ちゃんだけはやたら好きなのよね。それもこれも、CV秋野花さん需要を満たし切ってくれなかったレジ―ニア&コンキスタが悪いんや(笑)。
7月は楽しみにしてたまいてつラストランと、そろそろ完結編?って雰囲気もあるグリザイアファントムトリガー……ってこれも全年齢だけど、この2本の予定。後は以前に触れた通り、創の軌跡の前に閃の3・4のリプレイはやらねば、という所です。流石に1・2を買い直してまでやる気力はないが。