<歌詞>
My Life is a tragedy
when seen in close-up,
破り裂いた 偽りの
明日を描いた 罪を燃やして
真実の 意味を問う
築き上げた 真実の
城を壊して 罰を受けよう
偽りの その先へ
堕ちる 唯 唯
堕ちてく 嗚呼 奈落へ
響き渡るは 終焉の調べ
嗤え 千々に穢れて
地を這う蟲の 人生を
“意味等なかったのだ”と
唯 吐き捨てて
破り裂いた 偽りの
明日を描いた 罪を燃やして
真実を 呼び覚ませ
when seen in close-up,
(life is so stupid)
but a comedy in long-shot.
嗚呼 止められない
廻り出す 断頭台の歯車達
四肢は裂かれ 咲き乱るは
紅い紅い 偽証
嗤え 千々に穢れて
地を這う蟲の 人生を
“価値など何もない”と
唯 吐き捨てて
but a comedy in long-shot.
嗚呼 止められない
廻り出す 断頭台の歯車達
四肢は裂かれ 咲き乱るは
紅い紅い 偽証
嗤え 千々に穢れて
地を這う蟲の 人生を
“価値など何もない”と
唯 吐き捨てて
破り裂いた 偽りの
明日を描いた 罪を燃やして
真実の 意味を問う
My Life is a tragedy
when seen in close-up,
もう 戻れないと
微笑む君 廻る針の示す軌跡
過ちをそう 振り返れば
巡り巡る カルマ
さぁ 虚空(そら)を慈しみ
華を枯らしたセカイを
“朽ちる程愛しい”と
唯 嘯いて
when seen in close-up,
(life is so stupid)
but a comedy in long-shot.
but a comedy in long-shot.
もう 戻れないと
微笑む君 廻る針の示す軌跡
過ちをそう 振り返れば
巡り巡る カルマ
さぁ 虚空(そら)を慈しみ
華を枯らしたセカイを
“朽ちる程愛しい”と
唯 嘯いて
築き上げた 真実の
城を壊して 罰を受けよう
偽りの その先へ
堕ちる 唯 唯
堕ちてく 嗚呼 奈落へ
響き渡るは 終焉の調べ
嗤え 千々に穢れて
地を這う蟲の 人生を
“意味等なかったのだ”と
唯 吐き捨てて
破り裂いた 偽りの
明日を描いた 罪を燃やして
真実を 呼び覚ませ
嘲嗤え 卑小なる此の日々を
<思い出話>
今日のご紹介は、サルテよりOPのNothingです。
やっとこアワードも書いて、完全に去年の曲、となったので、早速取り上げました。
というのも、本当に私この曲超好きなんですよね。
おそらくタイトルの知名度含めてかなりマイナー寄りだと思うんですが、埋もれさせるには勿体無い神曲なので、微力ながらこんな風に宣伝しようかなと。。。
作風通りスタイリッシュかつシニカルで、全体の統一感と迫力が素晴らしいなと思います。
歌詞の生々しさや毒々しさも、このタイトルならではの色が強く出ていて味わい深いし、本当に隅から隅までカッコいいです。
まぁ作品としては中々人を選ぶ、とは思いますが。。。
ただロープラだし、その中でやってみる価値はある面白いテーマ性ではあるので、もしも曲を聴いて、こんな冷笑的に歌われているヒロインの生き様が如何なるものか気になったら、手に取ってみてもいいのではないでしょうか。