ハミダシクリエイティブをちまちま進めております。
ただ土日忙しかったのもあり、まだ共通ですね。体験版部からも結構共通が長い&クッソ面白いです。
この作品の素敵なところは、基本後ろ向きだったり、癖の強いヒロインを揃えていながら、ネガティヴイメージがとても薄い点。
主人公の事を、妃愛がよくやれば出来る子、と褒めるけど、それが存外身贔屓でなく、流れの中でやるじゃん、と思わせてくれます。
それはヒロインも同様で、特に華乃の可愛さがヤバい。
情緒不安定で感情の制御が下手で、無駄に攻撃的でめんどくさい子なのに、なぜにこんな一々可愛いのか?
それはやっぱり、しっかり弱味をさらけ出しつつ、本人はその中でも懸命に、という生々しい必死さが感じられるかな、とは。
程度の差はあれ、主軸として関わってくるキャラは、みんなそういう色合いを持っていて。
だから余計に、そのグループの中での共感性と、打てば響く会話のテンポが出来上がっていく感じなのが、とっても快いのです。
その中でも、引きこもりの癖に一々あれこれに首突っ込んでいちゃもんつけて、自爆して煩悶する華乃の感情の振れ幅と言ったら。。。
大体奇声上げてるか、テンパって変な言い回ししてるか、なのに、その中できちんと細かい感情の機微と混乱がつぶさに伝わってくるのが凄い。
秋野花さんは基本お気に入りの声優さんだけど、今回特に神がかってない?
あんな「ああああああ」だけで、どんだけ複雑な気持ちを綺麗に見せてくれると言うのか。
その上でぷりぷり怒りながらの照れ隠しも死ぬほど可愛いし、ヤバいっす。まだ共通も終わってないのに、お気に入りボイス登録が捗る捗る。
もちろん妃愛は大々々好きだし、あすなもとってもとっても可愛い。詩桜先輩ですら普通に可愛い。
とどめにアメリが非攻略とかズルすぎる。だってあんな天然可愛くて、好意バリバリで、歩サラさんだよ?FD出るとなった瞬間買うしかないじゃん。。。
正直現時点でもう、キャラゲーとして申し分ない仕事をしてくれてすっげぇ満足してます。
実のところ進捗が遅いのも、少し進めては巻き戻って、って無駄に共通リプレイして萌え転がってるのもある。
いやホント華乃がえぐいレベルで爆発的に可愛いのよ。体験版部でも片鱗は感じてたけど、加速度的に可愛くなり過ぎてごめん無理ーーー!ってなる。。。
まあそんな感じで牛歩になりそうだけど、チマチマやっていきまーす。
ちなみにである調は、書いてて偉そう過ぎて嫌になったのでやめた。。。やっぱりある程度ダメ人間らしく赤裸々に、適当にいかないとね(笑)。
一文を短くする&段落を多く作る努力は続けます。